煙草

煙草

 

大学生になってから自然と吸い出した。

父親がヘビースモーカーだったので特にタバコに対して抵抗感は無く、なんとなく吸い出した。

 

色んな種類のタバコを吸ったが徐々にキャスター→ケント→メビウス→ハイライトと落ち着いた。

 

メンソールは吸った時の爽快感が嫌いだったのでレギュラーしか吸わなかった。  

 

タバコ吸うと言ってもヘビースモーカーでは無く基本1日に6〜7本で時には全く吸わない日もあったり、徹麻や飲み会の時には一箱吸うみたいな感じ。

 

大学卒業してからはなんとなく吸わなくなってた。社会人になってから吸い始めた友達もいたので、よく分からん。

 

今年に入ってプルームテックとかいう電子タバコを手に入れたので吸ってる。

においつかないしヤニも出ないしで結構重宝してるが、レギュラーだと不味すぎるのが問題。仕方なくフレーバー付きメンソールを吸い始めたらそれがクセになってきた。前は吸えなかったメンソールが良く感じる。

 

今現在もなんとなく吸ってるだけなのでいつかまた辞める日がくるんだろうなー。

 

 

雑記6

いつから珈琲飲むようになったんだろう。

高校までは珈琲なんか飲まなくてコンビニで100円で売ってる紙パックのジュースを常飲してた。リプトンとかカフェオレなどの甘いやつばっか飲んでたし。

休日遊びに行ってもスタバやドトールには行かず大体マクドナルド。今でこそ気軽にカフェでちょっと休憩なんてするが、高校生の時はそんなお金に余裕ないし飲み物に500円出すなんて考えられなかった。

大学に入ると何故かカフェ行くのが当たり前になっていて、珈琲もいつのまにか飲むようになっていた。味が好きとか香りがいいとかではなく、カフェ行ったら珈琲飲むっていうのがパターン化してる。

珈琲好きか?って聞かれたら好きだとは思うけど、カルピスやファンタグレープのが好きだし、なんでここまで珈琲飲んでるのか分からない。

珈琲飲んでる自分が好きってのが少しあるかもしれない。カフェや喫茶店の雰囲気も好きだ。

特に理由もなく、なんとなくでこれからも珈琲を飲み続けそう。

雑記5

子供の頃は食べ放題が好きだった。

唐揚げに寿司に焼肉と美味しいものが好きなだけ食べれてデザートまである。すたみな太郎よく行ったなー。

学生時代はクラスや部活の打ち上げで焼肉食べ放題やしゃぶしゃぶ食べ放題に行って騒ぐ。大学生になると食べ放題より飲み放題が多くなる。どちらにしても、質より量。味云々ではなく皆で騒ぎ盛り上がるのが目的。

最近は量もいらないし大人数で集まることも無いから、食べ放題に行く機会が少なくなった。焼肉行くにしてもコースや盛り合わせで十分だし、アルコールにしても単品注文で足りる。量より質って訳では無いが、使えるお金が増えると、ある程度の質を求めてしまう。

少し寂しを感じるなー。

雑記4

大好きなんだけと読み返すのに勇気がいる漫画。

放浪息子

イエスタデイをうたって

夏の前日

なんとなく読み返すのを躊躇ってる。心理描写がうまい作品なので読んでると色々考えてしまい気分が落ち込みがち。

 

これらの作品に共通してるのは主人公が優柔不断、ヒロインポジションが複数、報われないキャラがいることかな。

 

キャラに感情移入してるつもりは無いけど、辛いなー。

 

週末に思い切って読もうかな

 

雑記2

それ町終わったの悲しいなー。

日常系の漫画はネタ続く限り永遠いけそうな気もするけど、やっぱり難しいんですかね。

好きな漫画が終わるの悲しいけど、終わらないのもある意味悲しい。

ベルセルクハンターハンターって完結するのかな。編集や作者の都合で無理くり終わるとかではなく、きちんと物語を完結してほしいですね。

 

雑記

単行本未収録の話ってどうなんですかね。

不適切なセリフや作者の考えなどでお蔵入りなってその話が連載してた雑誌でしか内容が確認できない。

未収録の話があることを知らなければそのままなんですが、それを知ってしまうと気になりますよね。その漫画が大好きだったら特に。

ネットで検索すると内容が書いてあったり、画像まで貼ってあったり探せば出てくるものもあるんですが、なんだかなー。

資料集や作者のHPで公開するなどしてきちんとした形で読みたいですね。

それ町の廻覧板読みながらそんなことを思いました。